投稿日:2022.04.28 最終更新日:2023.07.05
さやえんどうのすじとり
きりん組が、さやえんどうのすじとりの手伝いをしてくれました。
給食先生と小田先生にやり方を聞きます。
どの子も真剣に話を聞いていますね。
手をきれいに洗ってから始めます。
保育園で育てたさやえんどうと、八百屋で注文したさやえんどう
よく見て触って比べてみました。
「保育園のはぷっくり、こっちはペラペラだ!」
「中に入ってる豆の数が違うよ」
など、たくさんのことを発見しクラスのみんなと共有しました。
いよいよすじとりのスタートです。
上手にできるかな?
給食先生にも教えてもらいながら・・・
すじが途中でちぎれたり、うまくできない~と苦戦する子もいましたが
どの子も真剣に頑張る姿が見られました。
そんな中、すじとり名人が!!!
端から端まですじをきれいに取っていました。
どうやっているのかよく見てみると・・・
豆を横向きにして、豆の形に沿ってゆっくり丁寧にとっていました。
それをみんなに知らせると、さっきよりも長くとることができていました!
その日の給食のひじきごはんに刻んで入れてもらいました。
自分達が手伝った食材が入った給食は、いつもよりも美味しく感じたでしょう。
小さい子たちも「きりんさんにありがとうだね」と話しながら、もりもり食べていました。
日野保育園では年間を通じて食育活動に取り組んでいます。
『楽しく食べる子』がたくさんになってくれることを願います。