投稿日:2024.03.04 最終更新日:2024.03.04
ひなまつり会(以上児)
朝夕はまだまだ冷えますが、日中は戸外遊びが気持ち良く子どもたちは走り回って元気いっぱい遊んでいます😊
豆まきが終わり、桃の節句🌸
日野保育園もひな人形を出しました。
子ども達は毎日観察し、「ぼくたちも作りたい🎎」と各クラス制作をしましたよ。
【3歳児うさぎ組】
【4歳児こじか組】
【5歳児きりん組】
本物のひな人形を見ながら、「どんな顔をしてるかな?」「どんな髪の毛かな?」と考えて作っていました✂️
▷3月1日(金)ひなまつり会を行いました🌸
以上児3クラスが遊戯室に集まりました。
始めに園長先生の話を聞きます。
『桃の花』と『ひしもち』について教えてくれました。
桃の花は、悪魔を払う神様の木だそうです。
ひしもちは、上から桃色、白色、緑色の順番ですが、これには意味があります。
雪(白)の下には草(緑)が生えていて、雪の上には桃の花(桃)が散って雪が溶け、草がどんどん伸びていく様子を表しています。
『うれしいひなまつり』を歌いました🎶
4番まで歌詞を覚えて、きれいな声で歌ってくれましたよ。
次に、きりん組がひな人形作りで頑張ったことを発表してくれました。
ドキドキしながらも、一生懸命話していましたよ😊
うさぎ組、こじか組のみんなは真剣に聞いて、たくさん拍手をしてくれました👏🏻
うさぎ組とこじか組のひな人形は、保育者が紹介しました。
その後は、『なぜおひなさまをかざるの?』というペープサートを見ました。
おひなさまを飾るようになった由来の話です。
昔は、体の悪いところをおひなさまでなでて、川に流す『流し雛』をしていたことを知りました💡
そして給食は、ひなまつりお祝いメニューでした。
🌸さけちらし
🌸金時豆
🌸のっぺい汁
さけちらしには、お花の形のにんじんがたくさん乗っていましたよ🥕
どの子も嬉しそうに食べていました😋
おいしかったね!!
これからますます暖かい春になりそうですね。
日野保育園の子どもたちが、健康ですくすく大きくなりますように・・・🌸