もっと自分らしく輝ける毎日を。

もっと自分らしく輝ける毎日を。

MENU CLOSE
blog

ひなまつり会(以上児)

ひなまつり会(以上児) | 日野保育園

🎶あかりをつけましょ ぼんぼりに〜
   おはなをあげましょ もものはな〜

 毎朝各クラスから元気いっぱいの声が聞こえていました🎶

 節分が終わると、2階の廊下にひな人形が飾られました🎎

 2階で生活している以上児クラスの子どもたちは、毎日ひな人形の前に立って観察していました😂

 ある日の朝登園すると、ひな人形が前日と違っていたことがあって、子どもたち曰く、ひな人形は夜中に動いているらしいです👻

 毎日大盛り上がりでした😂

▷3月3日(月)ひなまつり会を行いました🌸

 以上児クラスの様子をお伝えします!

 遊戯室に入るとすぐお雛様たちがお出迎えしてくれて、みんなで集まって何をするかな?とそわそわな子どもたち。

 まずは園長先生の話を聞きました😌

 桃の花の形や色を教えてもらったり、ひな祭りは子どもたちみんなの健やかな成長を願う日だと教えてもらいました💡

 次に、作品紹介を各クラスの代表者がしてくれました。

 どの作品もかわいらしく、「かわいいー!」とたくさんの拍手がありましたよ👏🏻

 年長児きりん組は、自分の作品で頑張ったところを1人ずつ発表してくれました。

 みんなの前でドキドキしながらも、一生懸命話す姿がかっこよかったです✨

 その後は『ひな祭りってなあに?』のペープサートを見て、ひな祭りの由来に親しました。

 次に、お楽しみのゲームをしました!!
 人数集めゲーム〜ひな祭りver〜です😊

  『うれしいひなまつり』の歌に合わせて、保育者が何人で集まるか声をかけます。

 例えば、「三人官女」と言ったら3人で集まる、「お雛様とおだいりさま」なら2人・・・というように、雛飾りでの数え方で伝えて、みんなで何人か考えて集まりました。

 2歳児ぺんぎん組も仲間に入れてもらって、お兄さんお姉さんと楽しんでいましたよ🥰

 なんと最後は10人です!!
 だんだん増えていく人数に、みんな大喜びでした✨

 とても楽しいひなまつり会でした🎎

 日野保育園の子どもたちが健康ですくすく大きくなりますように🌸

Contact

Shine as your true self.

法人本部へのご相談・お問い合わせは
メールフォームまたはお電話から、お気軽にご連絡ください。
採用に関するお問い合わせ・エントリーも、こちらから。

法人本部 TEL : 058-244-0027

受付時間 : 平日 9:00 ~ 17:00