投稿日:2025.03.21 最終更新日:2025.03.21
ふれあい参観(ひよこ、あひる組)

▷3月4日(火)0歳児ひよこ組、6日(木)1歳児あひる組のふれあい参観を開催しました😊
それぞれのクラスの様子をお知らせします💡
【ひよこ組】
保育室に保護者の方がどんどん入ってくると、「何が始まるんだ?!」とドキドキしていた子どもたち。
びっくりして涙が出てしまう子もいましたが、大好きなおうちの方に抱っこされて嬉しそうな笑顔も見られました😊
ひよこ組はままごと遊びが大好きなので、みんなで遊びました🥕
一人一人お気に入りのおもちゃがあって、お皿に具材を乗せて、おうちの方に振る舞っていましたよ🍽
次にリズム遊びをしました。
『おもちゃのチャチャチャ』に合わせて、作ったマラカスをふりふり〜🎶
普段の保育でやっているリズム遊びなので、緊張していた子もノリノリでリズムに乗ったり、おしりを振ったりして可愛かったです🥰
読み聞かせもしましたよ📖
子どもたちが大好きで、いつも読んでいる絵本です。
『バスにのって』という親子ふれあい遊びをしました。大人は膝を伸ばして座り、お子さんを膝に乗せます。
「バスに乗って揺られてる〜🚌」「ゴーゴー!」子どもたちの掛け声が可愛いです💓
最後に、親子でバスの製作をしました。
指先を使ってシール貼りです☝🏻
シール貼りが大好きな子どもたち。おうちの方に手伝ってもらいながら、ペタペタ。
とっても集中していました!!
中には、貼ったシールを剥がしたい子も😂
マラカスとバスは持ち帰り、家でも気に入って遊んでいますと教えていただき、私たちも嬉しかったです😌✨
【あひる組】
遊戯室で参観をしていただきました。
はじめに、おうちの方の膝に座って、読み聞かせをしました📖
子どもたちの大好きな『おしくらまんじゅう』『りんごころころ』の2冊です。
あひる組からは、毎朝元気いっぱいの歌声が聞こえてきます😊
その姿を保護者の方にも見ていただきました!
「前で歌える子おいで〜」と呼ぶと、恥ずかしそうに何人も来てくれました👏🏻
いつも歌っている『ひなまつり』『ポンポンポンと春がきた』『しあわせならてをたたこう』を歌いました🎶
「しあわせなら ぎゅーしよう」のところで、おうちの方や友達とぎゅーする姿がとっても可愛かったですよ🥰
最後に『親子でメリーゴーランド』をしました。
はじめは親子2人から始まって、隣の親子と合体して・・・
どんどん輪が大きくなっていきます!!
最後は全員で大きな輪になりました✨
みんなの嬉しそうな笑顔が見られて、私たちも嬉しかったです😌
大好きな体操も披露して、盛りだくさんの参観でした。
参観が終わっても子どもたちは、『親子でメリーゴーランド』を楽しんでいます!
子どもたちで自然と始まっていて、「◯◯ちゃんと◯◯くん、手つないで〜」と子ども同士でやりとりしていて、とても微笑ましいです😊
🌸🌸🌸🌸🌸
どちらのクラスも、短い時間でしたが園でのお子さんの様子を見ていただくことができたと思います。
温かい雰囲気で開催できたこと、感謝いたします。
子どもたちも、大好きなおうちの方と保育園で過ごせて嬉しそうでしたね😊
保育者や友達と関わる姿、去年や入園した頃よりも成長した姿を保護者の方と共有することができ、私たちも嬉しく思いました🌱
進級まで残りわずかとなりましたが、子どもたちが安心して1つ大きくなれるように配慮していきます😌
ご多用の中、ふれあい参観にお越しいただき、ありがとうございました✨