投稿日:2022.09.09 最終更新日:2022.09.09
三色食品群(きりん組)
▷9月5日(月)なかよし会
きりん組が楽しそうな活動をしていたので紹介します!
三色食品群について話をしていました。
始めに、↓このイラストを見て、食べ物には赤・黄・緑の仲間があることに気づきました。
赤・・・血や肉や骨を作る食べ物(大豆、肉、魚、牛乳、海藻など)
黄・・・働く力や体温になる食べ物(ごはん、パン、めん、いもの仲間)
緑・・・体の調子を整えて、病気になりにくくする食べ物(野菜、果物)
この3つの役割を知りました。「給食は大事だね」「栄養満点だ!」と給食先生や保護者の方がみんなのために、これらのことを考えて作ってくれていることが分かりました。感謝する気持ちにつながったと思います。
その日の給食後の時間、クラスをのぞいてみると・・・
たべものビンゴをしていました!その日の給食に入っていた食材を探して丸をつけます。ビンゴすると、お楽しみの景品がもらえるそうです。
一週間毎日ビンゴを続けています。子ども達は給食が楽しみで、「今日は何が入っているかな?」「明日は何だろう」という言葉が飛び交っています。給食室に「今日のお肉は何の肉だったの?」「わかめ入ってたっけ?」と聞きに来る子もいました。
食べたものに〇をつけられるので、苦手なものも無理に食べるのではなく、少しでも頑張ってみようとする姿が見られます。このような楽しい活動を通して、子ども達は食材に興味を持ち、食べる意欲につながりますね!
ぜひ、おうちでも話題にしてみてください。