投稿日:2025.03.15 最終更新日:2025.03.15
じぶんのからだ、じぶんだけのだいじなところ

3/11(火)AM、今日は、まもなく卒園式を迎える年長組きりん組さんと
「じぶんのからだ、じぶんだけのだいじなところ」についてみんなで考えました。
子どもたちの好奇心はとても旺盛です。自分の体や男女の体の違いにも強く興味・関心を抱く時期です。
「みんなに一つしかない一番大切なものは何?」と聞くと、「いのち~!」と元気よく答える子どもたち、
「命と同じように一つしかない大切なものは?」と聞くと、「のうみそ!」「からだ!」といろいろな考えが出ました。
「今日は、その一つしかない体についてみんなで考えましょう」
「プール遊びの時に水着を着るのはどうして?」 「だってはずかしいもん」 「見せていけないところだから」
水着に隠れているところや口はとても大切な自分だけのもの、子どもたちなりに自分の考えや思いを持っています。
「安心できる大人って、だれ?」 「パパ! ママ! 保育園の先生!」
「自分の体でなくて、友だちの体ならいいの?」 「ダメダメ! 友だちの体もダメ!」
自分にも友だちにも一つしかない大切な命と体
今日は「予告なし避難訓練の実施」に、「自分だけの大事なところについて考えたこと」と、
命と体の大切さについて考えた一日でした。
各ご家庭でも、安心できる大人である親さんとこんなお話を親子でしてみませんか?