投稿日:2025.03.30 最終更新日:2025.03.30
第2回ドッジボール大会 きりん組リベンジマッチ

園庭のチューリップがきれいに咲き始めた卒園間近の春の暖かい日、
第2回目となるきりん組さんのドッジボール大会が行われました。
第1回目は子どもチームVS先生チームの対戦で、先生チームの圧勝という結果に終わり、
悔しくて、悔しくてこのままでは卒園できないという子どもたちの気持ちから
第2回目は子ども・先生の混合チームでの対戦となりました。
「正々堂々と力一杯戦いましょう」とあいさつをすると、いよいよ試合開始です。
両チームとも内野と外野に分かれて、力一杯にボールを投げ合います。当てられまいと素早く逃げる子
強いボールを受け止めようとかまえる子、もうすぐ小学生となるきりん組さんらしいたくましさが感じられます。
保育園の園庭で毎日、元気よく遊ぶのもあとわずかです。白チーム対オレンジチーム、
どちらも力一杯にプレーしています。こんなに楽しい時間も、間もなく思い出となるのですね。
コートの周りではきりん組のお兄さん、お姉さんの活躍を憧れをもって応援しているうさぎ組さんやぱんだ組さんも
います。ドッジボールは小学校に行っても子どもたちの外遊びのナンバーワンの遊びです。
対戦結果は2勝1敗で白チームの勝利となりました。
勝った嬉しさ、負けた悔しさ、どちらも友だちとチームとして楽しめるのがドッジボールです。
そんな楽しさをかみしめながらのドッジボール大会でした。