
自立訓練(生活訓練)宿泊型とは
宿泊型自立訓練事業所は、自立した日常生活を送ることができるように家事など日常生活能力を向上するための訓練を行う所です。
サービスの内容
生活訓練
● 掃除、洗濯、炊事など
日常生活の相談
レクレーション
● 季節の行事・・・花見・クリスマス会など
● 買い物ツアー
ご利用のご案内
ご家族・主治医・看護師・精神保健福祉士などにご相談の上、『はばたき』までおこしください。
詳しい手続きについてご説明させていただきます。
ご利用期間・利用料金など
定 員/16名
期 間/2年間(原則)
利用料/はばたきでの生活には以下のものが必要です。
● 利用料 ● 食費 ● 電気代 ● 保証金(入所時のみ)
● その他お小遣いや外来診察料が必要になります。また、電気製品を個人的に部屋へ持ち込まれる
場合は、別途電気代をいただきます。

自立訓練(生活訓練)通所型とは
生活リズムの確立やプログラム活動を通じ他者との交流、社会復帰などを目指している方が豊かな社会生活が送れるよう様々な活動の機会を通じて、他者との交流を図る中で、生活に必要な知識及び能力の向上のために必要な訓練を効果的に行います。
サービスの内容
料理家事などの生活訓練、運動、日常生活の相談等、多彩なプログラムを行います。
ご利用のご案内
ご家族・主治医・看護師・精神保健福祉士などにご相談の上、『はばたき』までおこしください。
詳しい手続きについてご説明させていただきます。
ご利用期間・利用料金など
定 員/20名
利用料/はばたきの利用の際に以下のものが必要です。
● 障害福祉サービス利用料 ● プログラムにかかる実費
● 送迎等をご利用の際は別途必要になります。

短期入所事業(ショートステイ)とは
地域で生活している精神障がい者の方に、居室を一時的に提供し、必要な支援を行う事業です。
ご利用のご案内
生活に疲れ、少し休みたいとき
家族と少し距離を置きたいとき
家族などに用事が出来たとき(病気、出産、冠婚葬祭、事故、災害 など)
家族などが休養をとりたいとき
サービスの内容
居室の提供 (寝具、クローゼット、テレビ など)
施設の提供 (浴室、キッチン、洗濯機 など)
給食サービス
送迎サービス
※必要に応じ、職員が当直を行います。